- 更新日
- 公開日
- 2020年01月29日
- 作成日
- 2019年12月29日

海外のR&Bの中でも就寝する時やリラックスしたい時に向いているムーディーな曲を紹介しています。
Sealさん
読み方:シールさんケルト的なバックミュージックに艶かしいブリッジ、流れるようなサビで、日本人にも聴き取りやすい英語も語呂が良いです。
ドラムが静かめで表拍なのも珍しく、壮大で優しいムーディーなR&Bでおすすめです。
George Nozukaさん
読み方:ジョージ ノズカさんメロディックなアコースティックギターに伸びのあるサブベース、甘い歌声でのハモリ、レコードノイズ、楽器の裏にくるスネアなど、俗に言うエモい要素が満載なR&Bでおすすめです。
Joeさん
読み方:ジョーさん日本でも絶大な人気を誇るJoeさんですが、特にマライア・キャリーさんとNASさんとコラボした"Thank God I Found You"のMake It Last Remixは静かな色っぽい曲で就寝時やムーディーな時におすすめです。
Tyreseさん
読み方:タイリースさんEbマイナー調のやわらかい響きにウィスパー系のハーモニーで眠りやすいR&Bです。楽曲としてもブリッジでのモーダルインターチェンジが素晴らしい作品でおすすめです。
Brian Mcknightさん
読み方:ブライアン マックナイトさんピアノとストリングスがとても綺麗な曲です。あと、結構ブラックミュージックって直訳すると歌詞が「う…ん…?」」というものが多いのですが、 "Back At One"は日本人にも受け入れやすいラブソングでおすすめです。
Marioさん
読み方:マリオさんHIP-HOP要素が強めのR&BアーティストのMarioさんですが、"Crying Out For Me"はMarioさんの曲の中でもR&B色が強く、心地良く眠れる曲です。
Snowさん
読み方:スノーさんHIP-HOPのオムニバスアルバムで見つけた曲で、ヒップホップ寄りのジャズ・レゲエ・R&Bの要素がミックスされた曲です。
お酒を飲み交わすようなムーディーな状況でも聴ける曲ですし、夜のドライブや作業のBGMにもおすすめです。
R. KELLYさん
読み方:アール ケリーさんR. KELLYさんの"TP-2.com"というアルバムは良い曲が多い名盤ですが、その中でも"I Decided"は20年近く聴いても飽きのこない聴きやすいメロディで、リラックスしたい時におすすめのR&Bです。
Lyfe Jenningsさん
読み方:ライフ ジェニングスさんとびきり甘いハーモニーの歌唱にゆったりとしたピアノと、スナップクラップを優しく混ぜられた曲で、まったりリラックスしたい時におすすめのR&Bです。
A Few Good Menさん
読み方:ア フュー グッドメンさんこの曲は…出だしがとてもエロいです。情事のような男性のささやき声で始まるので、聴く場所を選びますが、曲自体はめちゃくちゃ良いです。
1998年頃にレンタルCD屋さんのオムニバスCDで知った曲で、記事を書くにあたってインターネットで調べたところ日本語の情報が少なかったので、この名曲を知っている方はごく僅かだと思います。 1995年リリースの作品ですが全然古くさくないので、聴く場所を選ぶという事をのぞけばとてもおすすめの曲です。